top of page

11月01日(日)

|

京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館

タングラボ・TRP研修

TRPを用いた舌機能改善による口呼吸や睡眠呼吸障害対策を学びます。  舌解剖学、症状、TRPに関する理論・実践・ウェビナーコンフェランスなど充実したプログラムです。 

Registration is Closed
See other events
タングラボ・TRP研修
タングラボ・TRP研修

日時・場所

2020年11月01日 14:04 – 17:03 JST

京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館

イベントについて

舌筋の張力が欠けていたり、良くない舌の位置が、いびきやOSASの主要因になっていることをご存知ですか? 医療従事者として患者に生理学的な代替治療や新たな選択肢を提案したいとお考えですか? 口呼吸は舌機能改善が役に立ちます、またいびきやOSASの治療として、舌の再教育が良い効果を示すことは、数々の研究でも発表されています。 

TRPは、口腔内に装着する装置で、口腔舌咽頭(oro-pharyngo linguale/OPL)の再教育を迅速に強化し、治療終了後も再教育の影響が自動的に維持しやすくなるように設計されています。 

チケット詳細

価格

数量

合計

  • Formation dentiste

    €300.00

    €300.00

    0

    €0.00

合計

€0.00

このイベントをシェア

bottom of page